『こ、これは凄い!!
まるでモンラッシェのような芳醇で優雅な味わい!!!!』
このワインを一口飲んで、その高貴な味わいに感動!!!!!
あるレストランで飲んだこのシャルドネの美味しさが
忘れられず、
『これは是非ともシャルドネ好きの方に
飲んでいただきたいっ!!!!!!!』
と強く思い、日本上陸極わずかなところ、
なんとか入手することができたんです!!!!!!
このワインを造るのは、年間総生産量がわずか
2000ケースしかない、オーストラリアの
超マイクロ・ブティックワイナリー!!
ほんの限られたワイン愛好家しか手にすることが
できない、知る人ぞ知る隠れた銘酒なんです!!!!!
このワインが、世界中のワイン愛好家から注目
されるきっかけとなったのが、ロンドンで開催
された、新世界及びブルゴーニュで造られた
最高品質のシャルドネを選ぶコンテスト、
[グレート・ブラインド・シャルドネ・チャレンジ 2018]
です。このコンテストにおいて、
・コシ・デュリのムルソー
(楽天で15万円台で販売)
・ルフレーヴのシュヴァリエ・モンラッシェ
(楽天で6万円台で販売)
といったブルゴーニュの名立たる至宝ワインと共に、
『世界最高峰シャルドネ20銘柄』
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
のひとつに選ばれたのが、このたびご紹介する
オーストラリアの至宝シャルドネなんです!!!!!
丁寧に造られたその味わいは、自由なように見えて、
実は全てが計算つくされた完璧なストラクチャーを
もつ非常に素晴らしいシャルドネです!!!
非常に入手困難なこの『世界最高峰シャルドネ!!』を
今すぐ手に入れてください!!!!
それではご紹介致します!!
その名も、
[ソレンバーグ・シャルドネ 2022]!!
久しぶりに鳥肌が立つほど美味しいワインに
出会いました!!!!!
ソレンバーグは非常に小さい造り手なので、コンテスト
にエントリーすることは、ほとんどないのですが、
2018年にロンドンで開催された、世界最高峰のシャルド
ネを選ぶコンテスト、
[グレート・ブラインド・シャルドネ・チャレンジ 2018]
において、このソレンバーグ・シャルドネは、
『世界最高峰シャルドネ20銘柄!!」』
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
のひとつに選ばれたんです!!!!!
『世界最高峰シャルドネ20銘柄』の中には、
ブルゴーニュの銘酒、
・[コシ・デュリ・ムルソー(時価15万円台)]
・[ルフレーヴ・シュヴァリエ・モンラッシェ(時価6万円台)]
といった名立たる至宝ワインが名を連ねている中、
ソレンバーグのシャルドネも、
『世界最高峰に相応しい!!』と認められたんです!!
そしてこの度、3年ぶりに奇跡的に確保した2022年
ヴィンテージは、アメリカの有名ワイン評論家、
ジェームズ・サックリング氏から、
『香りは素晴らしく複雑で魅力的。
レモンの皮、火打ち石、グレープフルーツ、
川石の香り。口当たりはミディアムボディで、
酸味が強く、ライムカード、蜜蝋、ラノリン
の香りを漂わせる。非常に素晴らしい。
今後何年にもわたって熟成と進化が進むだろう。』
と激賞され、見事【96点]を獲得しました!!!!
その味わいはまさにモンラッシェ!!
芳醇で!!優雅で!!複雑な味わいが口の中を長く!!長く!!
占領する、なんとも至福の美味しさなんです!!
この素晴らしいシャルドネが造られているのは、
小規模で熱心なワイン醸造家が集まる、
ヴィクトリア北東に位置するビーチワース。
ここは標高が550mと高く、砂岩や泥岩、花崗岩から
構成されており、数ヘクタールしか畑を持たない
生産者がほとんどで、その中にはジアコンダ、
カスターニャなど偉大なワインを生みだす素晴らし
い生産者が点在する『秘境の地』です!!
ソレンバーグのオーナー兼醸造家のバリー氏は、
ドイツ、モーゼルの伝統的なワイナリーの一家で
生まれ育ちました。
『私のパッションは畑にある!!』とバリー氏が話す
通り、バリー氏が最高品質のブドウを栽培する事に
情熱を注いでいます!!そのため、こだわりも半端なく、
*最小限の水しか与えないドライ・ファーミング、
*収穫量を抑えた低収量、
*農薬や除草剤などは一切使用しないケミカルフリーの
バイオダイナミクス農法、
で最高品質のブドウを収穫し、ブドウが本来持つ旨みや
風味を大切にしています。
健康的で最高品質のブドウを、必要かつ最小限の酸化防
止剤の使用で醸造し、18ヵ月の樽熟成を経て生まれた
この至宝シャルドネの味わいは、
* * * * *
黄桃、洋ナシ、熟したリンゴといった芳醇な香りに、
バター、焼き立てクロワッサン、ヘゼルナッツ、
トースティな香りが加わった複雑でゴージャスな香り。
凝縮した果実味、押し寄せる上質なミネラル、
活き活きとした酸、旨みを伴うなめらか口当たり。
見事な凝縮感をみせ、複雑な味わいが多層に重なり
合った格調高い味わいが長く続く。
* * * * *
気品と深みのある味わいが素晴らしい!!!!!
冷涼な産地の、温暖な気候の年に生まれたきれいな酸味
とゴージャスな果実味が溢れる超絶品シャルドネです!!
個人的にちょっと驚いたのは、コルクを使用していること。
今やオーストラリアで造られている白ワインは、全て
スクリューキャップに移行しているのに、ソレンバーグ
はコルクを使用しているんです!!!
これもソレンバーグのこだわりなんだとか!!
ラベルのデザイン、コルク使用、気品あるゴージャス
な味わいは、思わずオーストラリアワインであること
を忘れてしまいそうです!!!!
その価格、17,600円と決してお安いワインでは
ありませんが、小さな家族経営ワイナリーが、
農薬や除草剤などを一切使用せず、バイオダイナ
ミクス農法を取り入れた畑から収穫した最高級の
ブドウだけを使って造る特別なワインということ
を考慮すれば、価格以上の価値があるワインだと
思います!!!!
このワインを輸入してるインポーターさんは、
毎年秋になるとソレンバーグに収穫とワイン造りの
手伝いに行くそうです。こうしてバリー氏との信頼
関係を築くことによって、日本割り当ての数量を
少しずつ増やしてもらっているといいます。
総生産量2000ケースのうち、今回ご紹介する
至宝シャルドネの生産量はわずか300ケース!!
ですから日本上陸は極々わずかとなるなか、
3年ぶりに12本入手することができたんです!!!!
フランスの名立たる超高級シャルドネと共に、
『世界最高峰シャルドネ20銘柄』に選出された、
超入手困難なこの至宝シャルドネを、
是非とも!!是非とも!!ご堪能ください!!